WordPressテンプレート続き2

前回の続き。Chapter2 Step2-5まで

  • メニューは、register_nav_menus()を記載することで、管理画面の外観>メニューに追加される(functions.phpに追加した)
  • カスタムメニューを表示するためのテンプレートタグは、wp_nav_menu()。(header.phpに追加した)
  • WordPressが出力するidにしたがって、グローバルナビゲーションバーのCSSのidをmenu-item-xxと記載するのが変に感じたけど、そういうものなのかな
  • articleタグに関する箇所を切り出し、content.phpを作った
  • get_template_part()で任意のテンプレート(xxx.php)を呼び出せる。page.phpの
    箇所をget_template_part(‘content’)で置き換えた。
  • page.phpをコピーして、single.phpとarchive.phpを作った。single.phpは投稿用のテンプレート、archive.phpは一覧ページ用のテンプレート
  • single_cat_title()は、現在のカテゴリ名を出力するテンプレートタグ
  • archive.phpで表示されるコンテンツ(content.php)がいけてないので専用のテンプレート:content-archive.phpを作った
    • post_class()で、投稿に関連するクラスを出力する
    • get_option()で、引数に指定した情報を取得する。’date-format’を指定すると管理画面の、設定>一般の日付フォーマットを取れる。
    • the_time()で、引数に指定したフォーマットの記事投稿・更新時刻を出力する
    • the_permalink()で、パーマリンクを出力する
    • the_excerpt()で、記事の抜粋文を出力する。

参考サイト

本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書
プライム・ストラテジー株式会社
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 6628

関連エントリー

  1. WordPressテンプレート続き
  2. WordPressで”続きを読む”リンクを追加する
  3. WordPressカスタマイズ
  4. WordPressテンプレート続き3
  5. WordPressテンプレート続き4
This entry was posted in 未分類 and tagged , . Bookmark the permalink.